MENU

じゃがいもレシピ🥔

夏の初め頃に親戚に頂いたじゃがいもが沢山残っていたので、うちの定番じゃがいも料理をご紹介します❣️

じゃがいも料理といえば、肉じゃがとかポテトサラダとかかなと思いますが、子どもがあまり好まず、今日紹介するレシピは喜んで食べてくれます😋子どもはカレー味とか好きですよね✨

◯材料◯4人分

  • じゃがいも•••中3個
  • ピザ用チーズ•••適量
  • カレー粉(パウダー状で料理の味付け用)適量
  • オリーブオイル•••適量

◯作り方◯

①じゃがいもは皮がついたまま洗い、土などを洗い流す。その後皮をむき、4ミリ程の厚さで輪切りにする。

②輪切りにしたじゃがいもを耐熱ボールに移し、さっと水にさらしたあと、ふわっとラップをかけ500〜600wで2〜3分加熱します。じゃがいもに少し柔らかくなったくらいが丁度いいです。このあと、グリルで焼くため、柔らかくし過ぎなくて大丈夫です。(我が家は電子レンジの茹で野菜モードを使用)

③レンジで加熱したじゃがいもをコンロ下などにあるグリルプレートに出来るだけ重ならないように並べます。その後、オリーブオイルをじゃがいも全体に満遍なく回しかけます(かけ過ぎ注意)その後、ピザ用チーズをパラパラとかけて、カレー粉も全体に満遍なくかけます。グリルで20分程焼いて、チーズがこんがりしてきたら完成です!

焼き上がりはこんな感じ↓

チーズとカレーの風味が食欲をそそります😋我が家では、メイン料理が少し物足りない時やさっぱりした料理の時の副菜として作る事が多いです。子どもウケも良いので、小さいお子さんがみえる家庭などでもぜひ作ってみてください❣️

🍳栄養士の栄養豆知識🍳

じゃがいもはでんぷん質で炭水化物というイメージが強いと思いますが、実はビタミンCがとても豊富な食品です。エネルギーだけでなく、ビタミンCも摂取出来るとても優秀な野菜です✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療系国家資格あり、現在は教育施設にて非常勤で働く2児の母です。栄養士免許もあり、料理や食べる事が大好きです。年に数回行く家族旅行を楽しみに過ごしています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次